クリスマスも終わり、そろそろ「バレンタインデー」に注目が集まる季節になりました。
また、男性の皆さんは「ホワイトデー」に関して、
少しずつ考えなければいけないシーズンと言えるのではないでしょうか?
そんなみなさんに、今回はちょっと大人の
「銀座三越」のオススメ商品を紹介したいと思います。
「本命じゃなければ、返さなくても・・・。」なんていうのはルール違反ですよ。
職場でもらった義理チョコでも、しっかりとお返しを考えましょう。
(費用を抑えながら・・・)では、女の子はどのくらいの価格であれば
女の子は喜んでくれるのでしょうか?
相場は1000円~2000円と言われています。
親しい女性であれば、「気持ちがあれば嬉しい!」なんて優しいことを
言ってくれるかもしれませんが、「義理チョコ」を送った女性に対してはそうはいきません・・・。
見返りを求めて「義理チョコ」を送っていますからね。
返さなかったら・・・をしっかりと考えて、準備をしましょう。
ホワイトデーは銀座三越で!
そんなみなさんにオススメスポットを紹介します。
それは、「銀座三越」。銀座三越では、
毎年この季節に「Sweets Collection」を開催します。
バレンタインの季節には、素材別・パッケージ別などさまざまな観点から、
じっくりとチョコレートを選べるようになっています。
また、価格も1000円~6000円までバラエティ豊富なラインナップとなっています。
そして、ホワイトデーのイベントも2/16~3/4の期間で、
さまざまなスウィーツブランドが出店予定です。
ちなみに昨年は、「サンタ・マリア・ノヴェッラ(Santa Maria Novella」
「ピエール・エルメ・パリ」など洋菓子の有名どころが出店。
また、流行した「マカロン」のラデュレも店舗を構えています。
ちなみに和をテーマにした「菓遊庵」も出店していますので、
ニーズに合わせたスウィーツ選びができますよ。
今年は「2015年」。「いちご」の年とされています。
マカロン・チョコレート・クッキーなど定番のものでも、
「いちご」との融合を楽しめる商品が目白押しになること間違いなしですよ。