「子供は小さいけど、今年はすこし落ち着いた休日を過ごしたい。」
また、「いつもレジャースポットに行っている方、自然に触れる時間を過ごしたい。」
とお考えの方の少なくないのではないでしょうか?
季節も少しずつ春に近づき「桜を見に行く計画」を立てるのには、
うってつけの季節となりました。
「どこにしよう?」とお考えの方に、「王子動物園」を紹介したいと思います。
王子動物園は見所満載!
王子動物園は神戸市灘区に位置する歴史ある動物園として知られています。
遊園地やレストランコーナーも併設されており、
ファミリーでもカップルでも十分に楽しむことができるスポットです。
さまざまな施設で楽しむことができる上、
日本で唯一ジャイアントパンダとコアラを同時に見ることができる動物園でもあり、
動物園だけを目的に来場する方もいるほどです。
さらに、施設の一つである「異人館・旧ハンター住宅」は国の重要文化財でもあり、
楽しむだけでなく、学ぶことができるスポットとしても有名なのです。
これだけ多くの見所があると「1日では見切れない・・・。」
という新たな悩みに直面してしまいそうですね。
夜桜も楽しめる動物園
これほどまでに見所満載の王子動物園。実はもう一つ見所あるのです。
見頃は春。この王子動物園は、春には夜桜まで楽しめてしまうのです。
王子動物園は春になると、「夜桜通り抜け」というイベントを毎年開催しています。
このイベントは、桜が見頃になる4月上旬の3日間という
ごく限られた機関に開催されます。
この期間は園内に作られた桜並木にもかかわらず、無料で入園することができ、
ライトアップされた約480本のソメイヨシノを楽しむことができます。
今年の神戸の桜の見頃はいつになるのか?
今からチェックしておく必要がありそうですね。
このように、王子動物園は見所満載。カップルで訪れても、
ファミリーで訪れても動物園・遊園地・レストラン・・・とどこで時間を過ごすか
迷ってしまいそうですね。さらに春には夜桜まで。
本当に多くの要望に応え、決して期待を裏切ることのないスポットです。
「お父さんは家族に付き合わなきゃいけない・・・。」そんな悩みも、
王子動物園なら解決してくれそうですね。
「落ち着いた時間を過ごしたい」という希望にもしっかりと答えてくれるスポットなのです。
ぜひ、桜の開花情報など、事前にチェックして見頃を逃さず、
満開の桜を堪能してみてはいかがでしょうか?