死ぬまでには生で見たい世界の絶景を特集したいと思います。
有名な所から無名な絶景まで色々なところを調べてきました!
実際に行ったら感動するようなところもあるので
興味のある方はTwitter・Facebook・LINEなどで
シェアお願いします(笑)
ちなみに前回の→死ぬまでに行きたい日本の絶景はこちら
というわけで世界の絶景を見ていきましょう!
目次
ボラボラ島
フランス領のポリネシアで最も美しい島と言われています。
海外旅行に行くならここに泊まりたいですよね!
ハミルトンプールパーク
アメリカのテキサス州にあるプールです。
普段は観光客がよく遊んでいたりするので常に人は満員です(笑)
見るだけでも癒されますよね・・・
マチュ・ピチュ
“天空の都”あるいは“空中都市”などといわれるように、実にロマンチックです。
人間が作った街とは思えないくらい凄い芸術的な街です♪
死ぬまでには絶対に行ってみたいです!
ちなみに場所はペルーのウルバンバ谷です。
リードフルート洞窟(中国)
「大自然の芸術宮殿」とも言われる中国のリードフルート洞窟。
国内外を問わず観光客を感動させます。
岩がつくりだす壮大な世界は、まさに幻想を形作ります。
ここに行ったら確実に感動する気がします・・・。まじで(笑)
マウントロライマ(南アメリカ)
ギアナ高地のベネズエラ、ガイアナ、ブラジルの三つの国境に
またがっているテーブルマウンテン
ヘリでしか登れそうにないですよね・・・。
ロッククライマーが登るにちょうどいい崖でしょうね(笑)
ウユニ塩湖(ボリビア)
「死ぬまでに行きたい!」でくくられた世界の絶景の中でも
ここ数年、日本人からの注目度がアップしています。
雨季になると降った雨水が白い塩原の表面を覆うため鏡のように
なり、地表の上のものを全て反射して映す。
そのことから「天空の鏡」とも呼ばれ、
世界中からたくさんの人が訪れる名所です。
まさに天空の鏡ですよね!
TwitterやLINEの背景これにしてる人多いです!
Tianzi Mountains(中国)
なんか達人が修行してそうな所ですよね(笑)
イグアスの滝
南米大陸のアルゼンチン (80%)とブラジル(20%)の二国にまたがる、世界最大の滝である。
この動画で迫力が存分に伝わってきますΣ(・ω・ノ)ノ!
じゃあ生で見たら・・・と考えると興奮して寝られません(笑)
Deadvlei(ナミビア)
普段はカラッカラな砂漠ですが、
夕日などとマッチして絵のように取れた写真です。
綺麗な絵だな~と思っちゃうくらいの美しさ!!!
ヒドゥンビーチ(メキシコ)
場所はメキシコでこのようにぽっかりと穴の開いた島があります!
もちろん無人なので好き放題にビーチで遊べちゃう?
といっても結構有名なので無理でしょうね(笑)
最後に・・・
まだまだ飽き足らない!絶景が見たい!と言う方は
前回の「死ぬまでに行きたい絶景~日本版~」をご覧ください!
こちらの動画もお勧めです♪
最後までご愛読ありがとうございました!