福岡県飯塚市の花火大会の日程と場所について詳しく話していこうと思います。
そろそろ初夏に突入してくる頃ですね!
最近、特に思うのが気温の変化が激しい!という事です(笑)
というわけで今年の夏休みの飯塚市2014年花火大会はどうなっているのでしょうか?
- 日程と場所について
- 今年は何発打ち上げるの?
- さいごに・・・
について話していこうと思います。
こちらが2013年の飯塚花火大会の動画です!
ついに夏が来たか~って感じになります♪
1、日程と場所について
この記事を書いている私も実は飯塚市出身です。
去年の花火大会は遠くから傍聴しただけですが、
今年はあの人ごみを歩こうと思います(笑)
飯塚市の花火は福岡の中でも結構数が多い方だそうです。
で、本題のいつ花火大会があるのか?という事ですが、
まだ未定のようです!
とりあえず去年の花火大会の概要についてだけ書いておきます!
内容 …夏の夜空を美しく染める飯塚納涼花火大会が、毎年、飯塚遠賀川中之島にて、盛大に開催されています。
菊変化、ナイアガラの滝をはじめ、約7,400発の花火と数々の仕掛花火が飯塚の夏を音と光の幻想的な世界へと導いてくれます。
ぜひご堪能ください。
とき…8月上旬
ところ…飯塚遠賀川中之島(JR新飯塚駅から徒歩5分、飯塚バスセンターから徒歩1分)
金額…無料
もちろん、花火大会の日程が決まったらすぐ更新しますね!
毎年いつも8月のはじめくらいにあるので今年も同じでしょう。
2、今年は何発打ち上げるのか?
年々、飯塚の花火大会の質が上がっているので
今年はどれくらい打ち上げるのでしょうか?
ちなみに去年は7500発だったので、今年は1万発くらいは行ってほしいですよね。
とりあえずこちらも随時記事を更新していこうと思います。
3、さいごに・・・
ちょっとした飯塚市情報ですが、最近飯塚市内で交通事故が多発しているようです。
イオン穂波店付近で衝突事故を起こして死者も出ているので、
花火大会などでも交通事故や事件が起きないようにしていきましょう。
あと花火大会の情報については随時更新していくのでよろしくお願いします。
もしよかったらブックマーク登録よろしくお願いします(笑)