プランタン銀座の2015年バレンタイン限定チョコはこれおすすめ

プランタン銀座は、銀座・有楽町でショッピングの楽しめる百貨店ですよね。

銀座からもイメージできるように、高級感は抜群で

本命の男性へのバレンタインチョコを選ぶのにぴったりの百貨店です。

今回は、プランタン銀座の2015年バレンタイン限定チョコの

おすすめ品について見ていきましょう。

purantan

パッケージがキュートな横濱フランセのミルフィユボンシュシュ!

パッケージがキュートで女子らしさ満載の限定チョコを選ぶなら、

横濱フランセのミルフィユボンシュシュはいかがでしょうか?

12個入りで1296円と言うお手頃さも良いのですが、

ハートをモチーフにした白やピンク系の可愛いパッケージもたまりません。

 

プランタン銀座の初登場ブランドと言う貴重品のチョコである点でも、

プレゼントにおすすめです。

もちろん、自分用に1つ購入してみるのも楽しみが増えそうですよね。

ストロベリーやラズベリー、ブルーベリーの3種類のミルフィーユで、

フルーティーな味わいも楽しめそうです。

「プランタン銀座の2015年バレンタイン限定チョコはこれおすすめ」の続きを読む…

京王百貨店の2015年のバレンタイン限定商品はコレ!

京王百貨店と言えば、新宿店と聖蹟桜ヶ丘店、ららぽーと新三郷店、

セレオ八王子店の関東を中心とした4店舗のみの百貨店ですよね。

でも、関東地方にお住まいの方で、

「通勤や通学で京王百貨店に立ち寄りやすい。」なんて言う方も多いでしょう。

 

こんな方は、「2015年のバレンタインは京王百貨店を見てみよう!」

と思うかも知れませんね。

では、今回は京王百貨店の2015年のバレンタイン限定商品について見ていきましょう。

京王百貨店

バレンタインフェアの期間は他の百貨店に比べると短め!

京王百貨店のバレンタインに関する情報は、

まだホームページなどにアップされていないんです。

実は、この百貨店は、他の百貨店に比べると

バレンタインフェアの期間は短めなんですよね。

  • 新宿店⇒2月4日から2月14日までの間、中地階食品イベントコーナー
  • 聖蹟桜ヶ丘店⇒2月11日から2月14日までの間、1階京王フードアリーナ特設会場

 

ららぽーと新三郷店やセレオ八王子店は今の所、

バレンタインフェアに関する情報は分かりません。

でも、もしかしたら2月11日から2月14日までの間で行われるかも知れませんよね。

京王百貨店ならではのバレンタイン限定商品をチェックするなら、

もっともバレンタインフェアの長い新宿店をチェックしてみるのがお勧めです。

「京王百貨店の2015年のバレンタイン限定商品はコレ!」の続きを読む…

小田急バレンタイン限定チョコは?2015年のキャンペーンは何?

「2015年のバレンタインは、色々ある百貨店の中でも小田急で!」と

考えている方はいませんか?

こんな方は、小田急のバレンタインはもうすでに1月10日から始まっているので、

今すぐにでも小田急をチェックした方が良いでしょうね。

 

気軽に行けるような場所に小田急がないと言う方は、

オンラインショッピングを見てみると良いかも知れませんね。

では、今回は小田急バレンタイン限定チョコ、

2015年のキャンペーンに関する情報を見ていきましょう。

odakyu2

オンライン限定のラ・メゾン・デュ・ショコラ

小田急オンラインショッピング限定チョコには、ラ・メゾン・デュ・ショコラがあるようです。

このチョコメーカーは1977年にパリのフォブール・サントレノ通り沿いに創設されたもので、

フランス国家最優秀職人賞(M.O.F.)保持者の本格的なチョコを味わうことが出来るんです。

 

「少しでもお手頃に貴重なチョコを味わいたい!」と言う方には、

アタンション2粒(1080円)、エチュイアマンダス100g(1620円)、

プラリネ4粒(1944円)がお勧めです。

アタンション2粒は、ラ・メゾン・デュ・ショコラの代表的な

ボンボン・ドゥ・ショコラ2種類を詰め合わせたものです。

 

エチュイアマンダス100gは、

アーモンドをミルクチョコレートやダークチョコレートでコーティングした

チョコボールのような食感を楽しむことができるチョコです。

「小田急バレンタイン限定チョコは?2015年のキャンペーンは何?」の続きを読む…

新宿伊勢丹のバレンタイン限定の人気チョコは?2015年版

新宿伊勢丹のバレンタイン限定チョコと言えば、

多くの女性が注目しているのではないでしょうか?

「2015年はどんなチョコを販売しているのだろう?」と、

特にチョコをあげる異性はいないのに百貨店の訪問だけは取り敢えずしている

と言う方もいるかも知れませんね。

では、今回は2015年版の新宿伊勢丹のバレンタイン限定

人気チョコについて見ていきましょう。

baren

女子に嬉しいAmeya Eitaro&Barbieのコラボレーション企画!

今年の新宿伊勢丹のバレンタイン限定の人気商品になりそうなものと言えば、

まずはAmeya Eitaro&Barbieのコラボレーション企画商品があります。

こちらはチョコではなく飴なのですが、

バービーの世界がお菓子になっていて注目度の高い商品になりそうです。

 

女子に嬉しいスイートグロスやスイートリップで、

グロスやリップのケースも可愛くなっています。

まさに女子のためのスイーツかも知れませんね。

「新宿伊勢丹のバレンタイン限定の人気チョコは?2015年版」の続きを読む…

名古屋・高島屋のバレンタイン限定・人気商品はコレ!2015年版!

名古屋、高島屋はおいてある商品と、おいてない商品があります。

ここが新宿高島屋と大きな違いです。ここまで差が店舗によってあるのも珍しいです。

但し、ないと言っても常識の範疇でこれはあるかな?と言う商品は流石にあります。

一部の特殊な商品がおいていないだけです。

後は大手デパートとしては十分機能しています。

名古屋にも高島屋が出来て便利になりましたね。出来てからしばらく経ちます。

takasimaya

高島屋のバレンタイン限定商品は!?

名古屋高島屋限定企画、アムールデユショコラが

今年は1月22日から2月14日まで行われます。

皆さんショコラかトリュフが好きな人が多いですね。

他のチョコレートよりも確かに美味しいですね。

 

今年は15年企画で、国内の1流パテシェが集結してボンボンショコラを制作販売します。

味は国内から1流のパテシェが集まっていますから間違いなく美味しいでしょう。

ただ、個人差がありますから、絶対に、美味しいとは断言したい所なのですが、

断言できない所ですね。

バレンタイン限定チョコレートに限っては美味しいと思いますよ♪

またフルーバーも美味しいです。

世界を虜にするニッポンフレーバーと紹介されており味もお墨付きだと思います。

「名古屋・高島屋のバレンタイン限定・人気商品はコレ!2015年版!」の続きを読む…

京都の伊勢丹バレンタインフェアって?2015年のおすすめ商品は?

京都伊勢丹の10Fと11Fの【イートパラダイス】南特設会場で

1月28日から2月14日までの間、サロン・デユ・ショコラが開催されます。

京都伊勢丹のバレンタインフェアです。

サロン・デユ・ショコラは1995年フランス・パリで行なわれているチョコの祭典です。

京都・伊勢丹には今年も海外から1流ショコラティエが来日します。

isetan

日本には日本のチョコレートの味があり、

本場フランスにはフランスのチョコレートの味があります。

日本とフランスではチョコレートの作り方も違いますし、原材料も若干違います。

この辺りが日本と世界の差です。

 

日本人には日本のチョコレートの方が口にあいますが、

ゴディバ等の超1流になってくると、1度食べるとはまります。

但し、金額は高いですが高い金額を払ってまで買う価値は十分にあります。

「京都の伊勢丹バレンタインフェアって?2015年のおすすめ商品は?」の続きを読む…

銀座三越のバレンタイン人気商品は?2015年版

銀座三越と言えば言わずと知れた、老舗デパートです。

銀座のシンボルマーク的存在です。銀座と言えば三越です。三越といえば銀座です。

それ位銀座=三越は手着しています(笑)

 

三越前と言う地下鉄の駅がある位ですからね!

銀座は昼間は買い物客が圧倒的に多く夜になると、

今度はクラブがオープンし、会社の社長等がご贔屓のお店に通います。

銀座は昼と夜の顔が全く違います。夜は買い物客がごっそりといなくなります。

ginzamitukosi

バレンタイン限定商品は??

昨年月9ドラマで放送された【失恋ショコラティエ】の監修者がチョコレート作りを伝授。

嵐の松本潤さん、女優の石原さとみさんが共演した話題のドラマです。

視聴率は余りよくありませんでしたが、キャストは揃っていました

水川あさみさんや有村可純さん等もう少し視聴率が取れても問題ないドラマでした。

演出も上手かったと思います。

チョコに焦点を当てたドラマだっただけに

去年のバレンタインでは売上アップの貢献する形となりました。

 

バレンタインの人気商品は?

三越は人気ブランドの商品を取りそろえていますが、

今年は殆どが通販での販売です。三越オンラインショップが窓口です。

大手デパートで通販中心と言うのも珍しいですね。

しかも老舗中の老舗、銀座三越ですからね。時代の進化を感じますね。

「銀座三越のバレンタイン人気商品は?2015年版」の続きを読む…

東京のバレンタインイベントまとめ!管理人おすすめベスト3を紹介!

東京のバレンタインイベントまとめ!管理人おすすめベスト3を紹介していきます。

管理人おすすめのスポットなので、後悔・失敗はさせません!

というわけで早速紹介していくので、心して読んでくださいね。

 

管理人おすすめベスト3

SONY DSC

ランキング1位:東京湾クルージング

バレンタインデーは1年間に1回しかない特別な日です。

そんな日に彼女にサプライズでクルージングデートを用意いたら

彼女はとても喜んでくれるでしょう。チョコをわざわざ作ってくれる彼女への労いです。

 

ランキング2位:東京ディズニーリゾート

誰もが憧れる夢の楽園。東京ディズニーリゾート。

普通に行けばアトラクションを楽しむ所ですが、

この日ばかりはアトラクションは2つも回ればいいでしょう。

しっかりと記念撮影してきて下さい。

 

ランキング3位:東京ドームシティ。

東京ドームと言うとどうしてもプロ野球界の盟主【読売ジャイアンツ】の本拠地だけ

と思われがちですが今は違います。

後楽園遊園地も一時期低迷期がありましたが、それも脱出。

「東京のバレンタインイベントまとめ!管理人おすすめベスト3を紹介!」の続きを読む…

小田急百貨店のバレンタイン限定商品まとめてみた!2015年版

どこのデパートでもそうですが、かきいれ時はアルバイト・パートを増やし、

尚且つ、時給も上げて、人海戦術を取ります。

勿論商品あってのものですから、今回はバレンタインデーのチョコがメインになってきますね。

チョコが苦手な男子は稀です。殆どは好きな人が多いです。

その為チョコレートが貰ったのは嬉しいけど如何せん食べられないんだよなあ・・・

と嘆いたりぼやいたりする人は少ないです。稀です。極ごく少数派です。

odakyu

小田急百貨店の売れ筋2015年版はコレ!

小田急百貨店では限定商品お2月4日~2月14日までの間小田急町田店で販売します。

毎回人気の限定商品です。人間は、限定やプレミアム等の言葉に

非常に弱い側面を持っています。その為限定商品は飛ぶように売れます。

 

今年は限定販売が町田店なんですね。毎年持ち回りでやっているのですかね?

1番キャパの大きい新宿本店でいいかなあと思いますが

ここが素人とプロの考え方の相違ですね。

 

やはり大手絵パートですからそれなりの集客能力はあります。

本店でも支店でも、小田急と言うブランドには何ら変わりはありません。

小田急が好きな人も入れば敬遠する人もいます。

これはどのデパートでも共通した事が言えます。

「小田急百貨店のバレンタイン限定商品まとめてみた!2015年版」の続きを読む…

松屋銀座のバレンタイン2015年のチョコは?幸福のブタがおすすめ!

松屋銀座は他のデパートの洋菓子店と比べると割高ですが、

その味には定評があり、リピーターも多いでず。松屋銀座の拘りを感じますね。

中々ここまで拘りのあるお店は少ないと思います。

人間と言うのは、面白い物や美味しい物には惜しげもなくお金をつぎ込みます。

しかし、少しでも味が気にいらなかったり、面白くないと2度といかなくなります。

それがないのが正しく、松屋銀座です。

matuya

バレンタイン商戦!!!!!

「2015 松屋銀座のバレンタイン」2月1日から2月14日まで本館1Fで

【バレンタインパティオ】が開催予定です。

毎年バレンタインのチョコ選びでリーサーチに来る人がたくさん来場します。

 

余りのデザインの良さや見るからに美味しそうな事から松屋銀座で

購入を決定してしまう人もいます。

それだけ品質が優れていると言う事です。

バレンタイン商戦も銀座松屋は今年も有利な展開で運びそうですね。

 

松屋銀座は洋菓子屋さんではありません。デパートです。

その中で洋菓子が特に美味しいと噂が噂を呼び現在に至っています。

何せ1階が洋菓子コーナーですからね。

如何に松屋銀座が力を入れているのかが良くわかります。

デパートでありながら松屋銀座の代名詞は洋菓子です。

普通のデパートとは一味も二味も違います。

「松屋銀座のバレンタイン2015年のチョコは?幸福のブタがおすすめ!」の続きを読む…