いつまでも人気を衰えることがない東京ディズニーランドですが、
今年2015年12月のクリスマスなにがあるのでしょうか?
クリスマスはテーマパークの一番腕の見せ所です。
今日本で流行っているのは、東京ディズニーランド&ディズニーシーと
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)の2強となっています。
それでは目次がこちら
- 東京ディズニーリゾートのクリスマスはどのようなものでしょうか?
- クリスマスファンタジー
- クリスマスウィッシュ
東京ディズニーリゾートのクリスマスはどのようなものでしょうか?
最初に紹介するのは、パークを訪れた時にはじめに目につきます。
ディズニーリゾートラインです。
車体外部と車内をクリスマス風に装飾された限定のライナーが走ります。
限定ライナーで「ディズニークリスマスライナー」と呼ばれています。
クリスマスの飾りつけをしたディズニーとその仲間がたくさん描かれ、
走行期間は、11月1日から12月25日となっています。
ちなみにそれまでの2か月ほどは、ハロウィーン装飾された列車が走っていました。
次にパークの方はと言いますと11月7日から12月25日の間では
ディズニーランド、ディズニーシーそれぞれイベントが行われます。
ちなみにディズニーランドでは、「クリスマス・ファンタジー」、
ディズニーシーでは、「クリスマス・ウィッシュ」が行われます。
クリスマスファンタジー
まず「クリスマス・ファンタジー」ですが、
メインパレードではサンタビレッジの住人、
小さい妖精エルフ、
ミッキーがクリスマスの飾りつけをして登場します。