少しずつ春を感じられる気候になってきました。
みなさんは春の観光にどこを訪れるかお決まりでしょうか?
「デートでも家族でも楽しめるスポット」として、
上野動物園を紹介したいと思います。
言わずと知れた人気の動物園ですが、
- 「どんなところが見所なのか?」
- 「入場する際に気をつけるポイントは?」
- 「どうして人気があるの?」
と実は知らないポイントがたくさん・・・。
そんなみなさんのために、上野動物園を詳しく解剖していきたいと思います。
春の行楽には上野動物園がオススメ!
年間来場者数日本一の上野動物園。
東京という日本の中心にあることもあり、
日本中から来場者が訪れる人気のスポットの一つです。
では、どんなところが人気のポイントなのでしょうか?
それはやはり希少動物を飼育していることでしょう。
飼育している動物の数は500種と言われ、
東山動物園に次ぐ数多くの動物を飼育しています。
スマトラトラ・ニシローランドゴリラ・ジャイアントパンダ・オカピ・コビトカバなど
珍しい動物を鑑賞することが出来ます。
ちなみに、ジャイアントパンダ・オカピ・コビトカバは世界三珍獣と呼ばれ、
日本でもごく限られた動物園でしか見ることができない動物として知られています。